番外編🐰🎀おすすめの・・・・


🍳sayaの料理スタイル紹介|低温調理器「ボニーク」編

こんにちは、sayaです🌸
今回は、私の日々のダイエットごはんを支えてくれる便利アイテム
**低温調理器『BONIQ(ボニーク)』**についてご紹介します!


🔥ボニークってなに?

ボニークとは、お鍋に水を張って、食材を袋に入れて温度管理しながら調理できる
いわゆる「低温調理器」です✨

お肉や魚を絶妙な火加減で“しっとりやわらか”に仕上げてくれる優れもの!
忙しい日でも放っておけば勝手に完成してくれるので、ズボラさんにも神アイテムです👏



🥩ボニークでよく作るおすすめ料理

① 鶏むね肉のしっとりサラダチキン

ダイエット中の定番中の定番!
塩・こしょう・ハーブで味つけして、ボニークにおまかせするだけで、
パサつかない最高の鶏むね肉に仕上がります🐓💕

→ サラダにのせたり、わさびとめんつゆと和えておつまみにも、アレンジ無限大!


② ゆで卵・半熟卵・ブロッコリー

ダイエットに欠かせないタンパク質!

→ 他の料理と合わせて鍋に入れておくだけだから楽ちん
 温度によって変わるけど最近は、半熟卵にハマってます🍳🤤
 ブロッコリーはお湯で茹でるより低温調理器を使った方がシャキシャキで
 栄養素も逃げないのでおすすめ🥦✨


③ 鮭などの魚

意外と魚料理も得意なボニーク🐟
オリーブオイルとハーブで漬けた鮭を低温で加熱すると、
驚くほどふわふわ&臭みゼロの一品になります✨
低音調理後にガスバーナーで炙るとより美味しい💮
毎朝のさばも炙ってます💟🐟

→ 野菜を一緒に加熱して“お皿の上のバランスご飯”にするのも◎


💡ボニークのいいところ

  • 失敗が少ない(ほったらかしでOK!)
  • 食材が柔らかくなるので満足感がある
  • ダイエットに嬉しい高たんぱく・低脂質料理が作りやすい!
  • 冷凍保存しておいて、必要な時に解凍+焼き目で時短ご飯にも✨

💬さいごに

「毎日ちゃんと料理しなきゃ!」って思うと疲れちゃうけど、
ボニークがあると**“自分を助けてくれるパートナー”**みたいな感覚になります🥰

忙しい日でも、
体にいいご飯を“ラクに”“美味しく”作れるってすごく大事。

私のダイエットご飯は、ボニークと一緒に育ってます🍽

もし気になってる方がいたら、ぜひ試してみてね〜!


@saya🐰🎀


Tags:

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Search


Categories


Recent Posts


Tags